リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう 前編

リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう 前編

「発音が重要なのはわかったけど、とにかく [ r ] [ l ] を正しく発音したい」

[ right ] [ light ] と何度も口に出して練習している方も少なくないですよね。私たち日本語話者が英語の発音を習得するために最初にぶつかる壁が [ r ] [ l ] の二音です。

[ r ] の発音に関しては前回の記事で説明しましたが、他にも [ s ] [ ʃ ] [ θ ] など、私たちが苦手な英語の音はまだまだあります。

今回はそんな日本語話者が苦手な子音について紹介していきます。

英語のリスニングが上達しない原因

英語のリスニングが上達しない7つの原因

日本人がなぜ英語のリスニングに課題感を抱えているのかについて説明している記事です

記事を読む

リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう 前編

日本語話者が苦手な英語の発音| [ r ] [ l ] [ s ] [ θ ]

日本語のラ行は、[ r ] と [ l ] がしばしば混合されて発音されるので、その違いを意識しないと日本語話者にとっては特に難しい発音です。

英語の [ r ] の発音の仕方

[ r ] に関しては、前回の記事で紹介したように、舌先を喉の奥に触れるイメージで「アー」と音を出せば発音することができます。(何度も言いますが、のどちんこを舌で触ろうとする感じです)

英語の [ l ] の発音の仕方

[ l ] に関しては、発音指導者によって指導内容が変わっているのが現状です。ある人は「歯の裏に舌をつけて弾く」と説明し、またある人は「日本語の『ラ』と同じですよ」と説明するので、学習者は混乱してしまいがちです。

個人的には「歯の裏に舌をつける」というのは、少し発音しにくい感じがします。舌が少し短い人は、歯の裏につけるまでの作業が大変です。また「日本語の『ラ』と同じ」という考えは、音声が違うので誤っているといえるでしょう。

実際は、前歯の裏の上の部分の歯茎にへっこんでいる部分があり、その部分に舌をつけて「ウー」という音を出すと [ l ] がスムーズに出ると思います。下記のイメージを参考にしてください。

[ r ] [ l ] の練習問題

a. At this rate, we can’t stay at this hotel
b. At this late, hour we can’t wake up our children

c. Bill is a judicious reader.
d. Vill is a judicious leader.

英語の [ s ] の発音の仕方

日本語の「サ行」は、英語の [ s ] と [ ʃ ](sh) の音が混合されて発音されるので、注意が必要です。[ s ] の音は、口を少し開いた状態で空気を歯の間から漏らすような音で「スー」と発音します。

スターウォーズシリーズに出てくるダースベーダーの「シューシュー」というような音をイメージしてくれればいいでしょう。

英語の [ θ ] の発音の仕方

「歯で舌を挟んで音を出す」というような説明が一般的な [ θ ] ですが、注意する点は [ θ ] は非常に弱い音です。強くはっきりと発音するのではなく、か細く音を出すということを意識するといいでしょう。

また「歯の間に挟む」という表現も適切とは言えません。実際は舌先を前歯の舌に近づけて、舌先と前歯の間を空気が通っていくイメージです。

[ s ] [ θ ] の練習問題

a. sin – thin
b. sing – thing
c. sink – think
d. mouse – mouth

日本語話者が苦手な英語の発音|破裂音 [ p ] [ t ] [ k ] [ b ] [ d ] [ g ]

破裂音の [ p ] [ t ] [ k ] [ b ] [ d ] [ g ] は日本語に近い音があるので、[ r ] [ l ] に比べれば簡単な発音ですが、いくつか注意点があります。

まず日本語に比べて音の「切れ」がより明確になる点です。破裂音は、口の中に密室を作りその密室にためた空気を一気に外に出すことによって「パッ」と風船が割れた時のように息が出されます。(専門用語で『閉鎖』と『解放』といいます)

日本語で「プ」と発音すると、「子音」+「母音」の音でどうしても重くずっしりとした音になるので、軽く切れのある音というイメージを持つといいでしょう。

次に「気息」といわれる英語の特性です。「気息」は [ p ] [ t ] [ k ] が強勢のある母音の前で使われる時は強く息が吐き出されるという特性です。通常の音よりもはっきりと強調されて聞こえます。

[ p ] [ t ] [ k ] の「気息」がおこる例

a. It’s a pen.
b. It’s tea.
c. It’s cool.

d. It’s a pan.
e. It’s a tank.
f. It’s a can.

文末の [ p ] [ t ] [ k ] は音声変化が起こる

音声変化の一つに、[ p ] [ t ] [ k ] の音が文末にくると、その音が消滅するというものがあります。(次の音にのみ込まれるイメージです)

これは、破裂音を出すために起こる「閉鎖」でためた空気を、実際には音に出さずに鼻を通して放出することによって起こります。実際に以下の例を見てみましょう。赤字の部分の音は、消滅して聞こえません。

文末の [ p ] [ t ] [ k ] で起こる音声変化の例

a. Can you pass me that pen?
b. Get back!

日本語話者が苦手な英語の子音前編 まとめ

難しい発音ができるようになると後の英語学習がスムーズになる

外国語の音声を習得する場合、簡単な要素から難しい要素へレベルアップしていくよりも、難しい要素から簡単な要素を学習するプロセスの方が学習効果が高くなります。

難しい音を出すために鍛えられる舌や感覚を一度身につけると、他の発音習得は容易になります。最初はうまく発音できずにヤキモキすることもあるかと思いますが、根気強く発音練習を続けていれば、いつのまにかできるようになっています。

次回も同じ内容でより詳細な子音の説明をしていきます。最後まで読んでいただきありがとうございました。

下記のブログは英語力に伸び悩んでいる方にはオススメです。参考までにどうぞ。

英会話の上達方法まとめ【英語中上級者向け】

英会話の上達方法まとめ【英語中上級者向け】

英語中上級者が抱える悩みと解決方法をまとめた記事

記事を読む

8 Comments
  1. […] 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

  2. […] 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

  3. […] .page_title_ctn{padding-top:43px;padding-bottom:43px} Previous […]

  4. […] .page_title_ctn{padding-top:43px;padding-bottom:43px} NextPrevious […]

  5. […] 第0弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因(今の記事) 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

  6. […] 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1(今の記事) 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

  7. […] 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2(今の記事) 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

  8. […] 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4(今の記事) 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得し… […]

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

©2021 Solo Group Co., Ltd. All Right Reserved.

CONTACT US

We're not around right now. But you can send us an email and we'll get back to you, asap.

Sending

Log in with your credentials

Forgot your details?