リスニング力を伸ばすために適切なシャドーイングを繰り返そう【完結編】

リスニング力を伸ばすために適切なシャドーイングを繰り返そう

「英語の発音に関する理屈はわかったから、どうやって勉強すればいいの?」

長かった「リスニング力を伸ばすシリーズ」の完結編です。今回は、今まで学んだ英語の言語特性を活かした勉強方法を紹介します。

他の記事内でなんども説明していますが、リスニング力は「音声知覚」と「意味理解」の2つの要素から構成されます。

今回は「音声知覚」のスキルを高めるためのシャドーイング方法を紹介しますね。

英語のリスニングが上達しない原因

英語のリスニングが上達しない7つの原因

日本人がなぜ英語のリスニングに課題感を抱えているのかについて説明している記事です

記事を読む

リスニング力を伸ばすために適切なシャドーイングを繰り返そう

リスニング力を伸ばす勉強方法

先ほど述べたように、リスニング力は「音声知覚」と「意味理解」の2つの要素から成り立っています。つまり音声を聴き取ることができて、音声の内容を理解するスピードがあがればリスニングができるようになります。

今までの記事は「音声知覚」を向上させるべく、英語の音声のメカニズムについて紹介しました。なので今回紹介する勉強方法も「音声知覚」に焦点をあてています。

「意味理解」は元々の単語力や背景知識といった複合的な要素が絡みます。英語を超えた知識も「意味理解」向上の要因になりますので、今回は割愛させていただきます。

早速ですが、「音声知覚」を向上させるために必要な英語勉強は2つ。「プロソディ・シャドーイング」と「オーバーラッピング」です。

プロソディ・シャドーイング

以前書いた記事で紹介しましたが、シャドーイングには「プロソディ・シャドーイング」と「コンテンツ・シャドーイング」の2種類があります。

「音声知覚」向上のためには、前者の「プロソディ・シャドーイング」を実践します。「プロソディ・シャドーイング」とは簡潔に言うと、「聞こえた英語音声を正確に再現すること」に焦点をあてた勉強方法です。

自分の発音を録音して、リスニング音源と同じ「強勢」「イントネーション」「音節」「発音」を再現できているかを確認しましょう。

オーバーラッピング

もう一つの勉強方法は「オーバーラッピング」と言います。「オーバーラッピング」とは、リスニング音源に合わせて一緒に発音する勉強方法です。

リスニング音源との時差がない分「プロソディ・シャドーイング」よりも、難易度は易しいです。スクリプト(原稿)をみながら発音するので、音声にだけ集中することが可能です。

リスニング勉強の具体的な学習ステップ

基本的には以下の学習ステップでリスニング力を伸ばします。

ステップ① リスニング音源を聴く

まずはリスニング音源だけを聴くところから学習を始めます。音源の難易度は、分からない部分が全体の2割前後がいいでしょう。聴き終わったら、頭の中で内容を確認してください。「○○の話だったよな」この程度で大丈夫です。
TOEIC800点以上の方なら、VOA(アメリカの国営放送)が提供している教材をオススメします。難易度が適切で、更新頻度が高いため、継続して学習できることが見込まれます。

英語勉強にオススメの無料ツールVOA Learning English【中上級者向け】

英語勉強にオススメの無料ツールVOA Learning English【中上級者向け】

英語学習にオススメのウェブツールを紹介た記事です

記事を読む

ステップ② 音源のスクリプトを読んで内容を理解する

ステップ①が終わったら、すぐに音源のスクリプトを確認しましょう。全ての文章を黙読して、知らない単語や分からない文章をなくしていきます。

9割以上内容が頭に入った段階で、次のステップに移行します。

ステップ③ 音源に合わせてオーバーラッピングをする

再度リスニング音源を流して、スクリプトをみながらオーバーラッピングを行います。

オーバーラッピング中は自分の発音を必ず録音しましょう。全てオーバーラッピングし終えたら、録音した音声を確認して、元の音源と乖離しているパートを復習します。

ステップ④ 音源に合わせてシャドーイングをする

スラスラと文章を発音できるようになった段階で、シャドーイングを行います。

スクリプトを極力みないで、聞こえてきた音声をそのまま発音します。この時も録音は必ずしてください。理解度があまい部分は、露骨に音源とは違う発音になっているはずです。

ステップ⑤ 仕上げに音読をする

最後に音源を流さず、スクリプトをみながら音読をします。音読をするときは、まるで自分がニュースキャスターになったかのように、「強勢」「イントネーション」を意識して発音しましょう。

英語のリスニング力を伸ばすのに効果的な学習方法

リスニングの勉強に適切な学習量

シャドーイングやオーバーラッピングといった学習方法には「高原状態」というものがあります。

「高原状態」とは、それ以上発話を繰り返しても音声の再現率が上昇しない沸点のような状態です。シャドーイング、オーバーラッピングの場合、最大5回を目安にするとよいでしょう。

つまりリスニング音源が5分以内の場合、内容理解の時間を含めて1日30分から1時間リスニング勉強に費やすことがオススメです。

リスニング力を伸ばすコツ

リスニング力を伸ばす1番のコツは、自分が苦手な音から克服することです。簡単な要素から徐々に難しい要素にレベルアップするのではなく、難しい要素からレベルを落とす方が発音の習得においては効果的だからです。

以下に日本語話者が苦手な紛らわしい「子音」をまとめました。実際に発音して、少しでも自信がない場合は苦手な音の克服に最初は時間を投資しましょう。

日本語話者にとって紛らわしい子音

練習問題1
1. load [ loud ] – road [ roud ]
2. thick [ θ ] – sick [ sik ]
3. where [ (h)weɚ ] – fair [ feɚ ] – hair [ heɚ ]
4. light [ lait ] – right [ rait ]
5. when [ (h)wen ] – hen [ hen ] – fen [fen]

練習問題2
1. I can’t complete the list because I hur my wrist.
2. Your idea isn’t wrong, but the essay is too long.
3. Their clothing store is closing down.
4. Do you think the boat will sink?
5. You hold the paper like this and fold it.
6. Ask Harry where the country fair is.
7. The teacher always collects and corrects our papers.
8. It feels good to breathe with this nice breeze.

リスニング力を伸ばす勉強法 まとめ

心の余裕ができればリスニング力は向上する

以上がリスニング力を伸ばすシリーズの最後です。

リスニングに課題感を抱いている場合ありがちなのが、100%音声を理解しようとすることです。少しでも聴こえない音があると不安でたまらなくなってしまうのですよね。

しかし、日本語に置き換えて考えたとき、何を話しているかわからないことは多々ありますよね。相手の滑舌の問題だったり、方言の問題、周りの騒音の問題など、日常的に完璧に日本語が聞き取れるケースは意外に少ない気がします。

これは心に余裕がある分、聴き取ろうという意識よりも、類推しようという意識が働いていることが原因です。リラックスした状態であるほど、少し聴こえないなどのイレギュラーに対応できるように私たちの脳はできています。

こう考えると、一度音声知覚が十分発達すればあとは心の余裕があれば、リスニングの問題はなくなるのかもしれませんね。

長い記事でしたが最後までよんでいただきありがとうございました。

宣伝になりますが、SOLO(ソロ)ではマンツーマンのサポートであなたの英語課題を解決しています。興味が少しでもあれば、ぜひ一度カウンセリングで話を聞いてみてください。

英会話の上達方法まとめ【英語中上級者向け】

英会話の上達方法まとめ【英語中上級者向け】

英語中上級者が抱える悩みと解決方法をまとめた記事

記事を読む

3 Comments
  1. […] 序章:英語のリスニング上達方法まとめ【中上級者向け】 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2(今の記事) 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう【前編】 第8弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう【後編】 第9弾:リスニング力を伸ばすために適切なシャドーイングを繰り返そう【… […]

  2. […] 序章:英語のリスニング上達方法まとめ【中上級者向け】 第1弾:英語のリスニングが上達しない7つの原因 第2弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part1 第3弾:リスニング力を伸ばすために英語の「強勢」を習得しよう Part2 第4弾:リスニング力を伸ばすために英語の「音節構造」を理解しよう Part3 第5弾:リスニング力を伸ばすために英語の「イントネーション」を理解しよう Part4 第6弾:リスニング力を伸ばすために英語の「母音」を習得しよう Part5(今の記事) 第7弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう【前編】 第8弾:リスニング力を伸ばすために日本語話者が苦手な「子音」を習得しよう【後編】 第9弾:リスニング力を伸ばすために適切なシャドーイングを繰り返そう【… […]

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

©2021 Solo Group Co., Ltd. All Right Reserved.

CONTACT US

We're not around right now. But you can send us an email and we'll get back to you, asap.

Sending

Log in with your credentials

Forgot your details?